税理士ドットコム - [会社設立]フリーランス同士の開業届について - フリーランスといっても2人とも違う業務内容ですの...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. フリーランス同士の開業届について

フリーランス同士の開業届について

今年から夫婦共にフリーランスの活動を始めました。
夫はテニスコーチ、私はアクセサリー作家として、別々の職種です。
お互い開業届をまだ出せていないのですが、この場合それぞれに届出を出すのか、ひとつにまとめるのかどのようにすれば得策なのでしょうか。
疎くて申し訳ありませんが、どなたかご回答頂ければ幸いです。

税理士の回答

フリーランスといっても2人とも違う業務内容ですので、それぞれが申告していただくべきものだと思います。
なお、開業届は開業後2ヶ月以内に提出することになっていますが、コロナウィルス感染症による各種給付金の申請などに必要な場合がありますので、今からでも出された方がいいと思います。

中西様
ご丁寧なご回答ありがとうございます!
今月に2人共開業届を出そうと思います。開業届を出すついでに青色申告申請もしている方がいいのでしょうか?

青色申告承認申請書は、開業後2ヶ月以内に提出しなければなりません。4月開業でなければ、令和2年から青色申告はできないので、来年の確定申告期間である3月15日までに提出してください。

中西様
引き続きご回答ありがとうございます。
来年の申告は3月15日までにすればいいのですね。とても参考になりました。
ありがとうございました。

本投稿は、2020年06月10日 01時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226