[会社設立]法人決算の申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 法人決算の申告について

法人決算の申告について

はじめまして。
私は普段は会社員として給料を支給されており生活をしております。

別途、自身でも副業を考え、2020年8月に法人登をし法人をフォロー設立しました。決算は7月です。

法人登記はしたものの、開業届け等もださず、現状では事業はなにも行っていないのですが、この場合でも、決算後に法人としての申告をする必要があるのでしょうか?

宜しくお願い致します。

税理士の回答

活動をしていなくても決算と申告はしなければいけません。
また、法人を設立したら税務署、都道府県、市町村に法人設立届を設立後2ヶ月以内に提出しなければいけません。

本投稿は、2020年12月28日 07時30分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人会社設立後、1期目の決算について

    11月に資本金5万円で法人を設立しました。12月決算で開業はまだしていません。 設立費・開業費・通帳に1000円の入金のみの1期目の決算書を作成したいと思って...
    税理士回答数:  1
    2015年11月26日 投稿
  • 法人の設立日と決算について

    よろしくお願いします 法人を設立しました 設立日は履歴事項証明書を見ると6月5日となっています 事業年度としては6月1日から5月31日までと法人設立届出書...
    税理士回答数:  1
    2020年06月22日 投稿
  • 設立1年目合同会社決算

    設立1年目の合同会社の決算書を作っています。株主資本等変動計算書において、法人設立時の資本金は、株主資本等変動計算書の「前期末残高」欄に記入してよいのでしょうか...
    税理士回答数:  1
    2019年10月18日 投稿
  • 開業届けをだしていないと 青色申告はできませんか

    ITの仕事しています。昨年までは事業主でしたので青色で申告しました、 今年1月社員になって、廃業届けを出しましたが、6月にまたフリーになりました。 その際、...
    税理士回答数:  1
    2015年12月27日 投稿
  • 会社設立後決算

    今年11月に設立、決算月10月なのですが今年の決算の確定申告は必要なのでしょうか?
    税理士回答数:  1
    2020年11月25日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,302
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,313