[会社設立]法人の設立日について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 法人の設立日について

法人の設立日について

法人の設立を希望日に設立したいのですがどのようにすれば可能でしょうか。
また法人の登録免許税の減免の支援を受けたのですが、どのタイミングで申請の手続きをすればよいのでしょうか?

税理士の回答

会社設立日は設立登記申請日となります。登録免許税の減免につきましては、自治体によって対応が違いますので、自治体に確認してもらった方が間違いないです。

ご回答いただきありがとうございます。

会社設立日は設立登記申請日となります


申請が受領されるか可否は問わないということでよろしいでしょうか?

軽微なものですぐに直せるものであれば、法務局で修正し、そのまま手続きが進みます。ただし、法律上の問題や書類の不備で取り下げとなった場合は、変わってきてしまいます。
どうしても、ミスなくその日に設立したいという場合は、司法書士に依頼するのがよろしいかと思います。

本投稿は、2021年04月09日 10時24分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 法人の設立日の変更について

    11月に法人設立したんですが、やはり今年は節税の関係で個人事業主として確定申告をしたいので設立日を来年の1月に変更したいのですが可能でしょうか? ご回答お願い...
    税理士回答数:  1
    2018年11月20日 投稿
  • 法人の設立日と決算について

    よろしくお願いします 法人を設立しました 設立日は履歴事項証明書を見ると6月5日となっています 事業年度としては6月1日から5月31日までと法人設立届出書...
    税理士回答数:  1
    2020年06月22日 投稿
  • 会社設立初年度の消費税及び会社設立日について

    3月に会社を設立する予定でおります。 資本金が多いため、消費税の免除は受けれない思います。 もし、初年度は会社設立のみで、事業収入が発生しない場合は、消費税...
    税理士回答数:  1
    2016年02月21日 投稿
  • 法人設立のタイミング

    お世話になっております。 法人成りのタイミングについて相談です。 物販を個人事業主として事業を行っております。 1月1日から法人として事業を開始したい場合...
    税理士回答数:  1
    2019年11月27日 投稿
  • 合同会社設立後の最初の法人税支払いタイミング

    2018年1月に合同会社を設立、決算月12月に設定したいと思っておりご相談をお願いします。 初年度の納税タイミングについて確認したいことがあります。 1...
    税理士回答数:  1
    2017年11月26日 投稿

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226