税理士ドットコム - [会社設立]ほったらかしになっている会社、そのまま無視していても大丈夫ですか? - 会社は10年以上放置(登記などについて)すると、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. ほったらかしになっている会社、そのまま無視していても大丈夫ですか?

ほったらかしになっている会社、そのまま無視していても大丈夫ですか?

Aさんに頼まれて合同会社に出資(50万円)しました。
Aさんが会社を経営していました。
Aさんが10年前に会社の経営を放棄しました。(買掛金などもある)
会社は10年間何もされず(申告もせず)に放置されています。

私は業務執行社員をやめたい、退社したいと思っています。
変な質問で申し訳ないのですが、
私が退社したことで、眠っていた支払いの問題が動きだすなど
何か問題が起きることはあるでしょうか?

今のところ何も問題は起きていないし
これからも問題が起きることはないという理由で
Aさんからは放っておいたらいいと言われています。

税理士の回答

会社は10年以上放置(登記などについて)すると、法務局で抹消されます。

私は業務執行社員をやめたい、退社したいと思っています。
変な質問で申し訳ないのですが、


本来なら、やめる登記をすべきでしょう。

私が退社したことで、眠っていた支払いの問題が動きだすなど
何か問題が起きることはあるでしょうか?


登記をいじると、法務局では存続します。


何もしないでも、いずれは、なくなるのではないでしょうか?

司法書士や弁護士にお聞きください。

先の回答を訂正します。
法務局での抹消は、なかろうと思います。
合同会社は業務執行社員の任期が、ないよう、なので。
みなし解散の適用が、有限会社と同じように、法務局による職権の取り消しは、ないと考えます。
業務執行役員のやめる旨の登記をする以外には、責任を免れないと考えます。
詳しくは、司法書士や弁護士にご相談ください。

本投稿は、2021年07月03日 21時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,300
直近30日 相談数
686
直近30日 税理士回答数
1,314