税理士ドットコム - 会社設立時の役員給与と雑給の支払時期について - 回答します。役員報酬の支払開始月と従業員の給与...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 会社設立時の役員給与と雑給の支払時期について

会社設立時の役員給与と雑給の支払時期について

2017年3月に個人事業主から法人成りで1人企業の株式会社を設立しました。
3,4月の役員給与はゼロとして、給与支払開始月は5月からとする予定ですが、
パートに払う給料は3月からの給付を希望しています。問題ないでしょうか? 
又は、この場合は役員給与と同様に5月からとした方がよいでしょうか?

パート内容は、7年間の個人事業主時代の青色専従者給与と同じ同居の実母(72)で、
月額8万円で、以後は雑給の勘定科目で計上する予定です。
(仕事内容は、仕訳入力、領収書の整理、営業等です)

税理士の回答

本投稿は、2017年03月21日 17時18分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,358
直近30日 相談数
807
直近30日 税理士回答数
1,476