法人口座開設について
法人会社設立にむけいろいろと動いているんですが、口座開設について質問させてください。
私はクリエイティブな仕事をしており、会社を設立しても自宅があれば作業場はそれで充分ですが、やはり信用度のため区内の住所等が必要だと考えております。
そこでバーチャルオフィスという考えが出てきたんですが、バーチャルだとほぼ口座開設は難しいと言われています。
もちろんその理由は重々承知です。
自宅での登記を勧められるんですが、自分の本来業務以外に2事業増やしていこうと思っているところもあり、やはり自宅の住所よりは区内にある法人として認められる必要もあると考えております。
そこで質問なんですが、一旦自宅で登記を済ませ、口座を作り、その後に登記場所を変えるというのは問題ないのでしょうか?
どこかで問題が生じるものでしょうか?
ご教示ください。
よろしくお願いします。
税理士の回答

こんにちは、回答申し上げます。登記費用はかかりますが、問題はないかと存じます。しかし、バーチャルでも法人口座開設されているかたは多々いらっしゃいますよ。以上、宜しくお願い申し上げます。
本投稿は、2015年03月14日 10時44分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。