税理士ドットコム - [会社設立]妻を役員報酬0円の取締役に就任させる。という判断について - 勤めている会社に一度問い合わせてください。内容...
  1. 税理士ドットコム
  2. 会社設立
  3. 妻を役員報酬0円の取締役に就任させる。という判断について

妻を役員報酬0円の取締役に就任させる。という判断について

6月半ば頃に会社設立を進めております。

【状況説明】
役 員    :2名(代表:私 / 取締役:妻)
妻への役員報酬:0円(賞与もなし)
仕事内容   :特になし(業務アドバイスを適度にもらう程度)
出勤日数   :常にテレワークなので、常に一緒にいる状態だが仕事は振らない


妻は現在、正社員の会社員として通常通り働いております(副業は可)
共に自宅勤務が主体な為、仕事に掛かる費用を経費にできるのでは。と思った次第です。

例えば、
机、椅子、その他消耗品の購入
自宅(職場)付近での会議(飲食)

税制面やその他、妻にデメリットはありますでしょうか。
又、経費に落とす以外にもメリットがあればご教示頂けますと幸いです。

税理士の回答

勤めている会社に一度問い合わせてください。
内容は、ほかの会社で取締役になっている場合に、雇用保険は加入できるのかどうか?を・・・。
妻を、役員にしなくっても、会社のために使用するものは、経費にできるのでは?

本投稿は、2022年05月20日 16時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

会社設立に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

会社設立に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,151
直近30日 相談数
661
直近30日 税理士回答数
1,226