専従者要件 その年を通じて6月を超える とは?
青色専従者です
専従者要件の 6月を超える とはどのようにカウントするのですか?
日数で計算しても良いのでしょうか?
事業主の売り上げが悪くバイトを4月からはじめました
4/14から10/10までの予定です
専従者給与は1月から3月の3ヶ月間支給されています
バイトの日数的には1/2を超えていないのですが 文章が 6月を超える となっていて気になります
カウントの仕方で今年は要件から外れてしまいますか?
9/30に辞めても要件から外れますか?
1/2働いていたら専従者だよ と聞いたので日数で考えてましたが改めて調べて不安になりました
よろしくお願いします
税理士の回答

竹中公剛
支払った専従者給与は、
専従者の給与所得です。
3カ月しか支払っていなければ・・・決算上専従者給与にはならないと思います。
経費に計上はできないと考えます。
早い時間に回答をありがとうございました
お礼が遅くなり失礼しました
10月から専従者に戻ることになり
6月の要件を満たせる事になりました
ありがとうございました
本投稿は、2022年09月19日 06時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。