税理士ドットコム - 個人事業主 青色申告 クラウド会計の口座連携 - > この場合、クラウド会計ソフトで口座連携しない...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人事業主 青色申告 クラウド会計の口座連携

個人事業主 青色申告 クラウド会計の口座連携

この度、個人事業主として青色申告書を提出しました。
クラウド会計で、銀行口座とクレジットカード連携をしていこうと思ってるのですが上手くいきません。
その理由として、口座もクレジットカードも事業用とプライベートでわけていないのが理由なのですが、(分けるべきはわかるのですが、分ける方が色々と大変で)分けない理由として事業の方のお金の出入りが少ないです。ほぼプライベートの出入りです。
事業としては1社からの収入で、経費は家賃光熱費とたまにの会議費くらいです。
この場合、クラウド会計ソフトで口座連携しないで使うやり方はあるのでしょうか?
調べても口座連携のやり方のパターンばかりで
なかなか前にすすみません。
管理が簡単なので、クラウド会計を使っていきたいのですが、どなたか知恵をお貸しください。宜しくお願い致します。

税理士の回答

この場合、クラウド会計ソフトで口座連携しないで使うやり方はあるのでしょうか?

→単に口座連携をせずに、通帳の入出金明細とクレジットカードの利用明細から事業に使用した分を個別に仕訳すればよいのではないかと思います。
ソフトの操作方法は提供会社にご照会ください。
仕訳は全て、借方は事業主貸、貸方は事業主借になる筈です。

本投稿は、2023年01月24日 05時31分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,218
直近30日 相談数
663
直近30日 税理士回答数
1,228