地代家賃の住所について
個人事業主です。
自宅兼事務所なので毎月パーセントで決めて家賃を経費に入れています。
青色決算書を作成するにあたって、相手側(管理会社)の住所などを入力すると思いますが、
この住所は管理会社の担当営業所の住所なのか、その管理会社のおおもとの住所なのかを教えていただきたいです。
例⇨大東建託パートナーズ〇〇営業所 なのか
大東建託パートナーズ 本社 なのか
という感じです!
税理士の回答
担当営業所の住所で差し支えありません。
その場合、会社名の部分も〇〇営業所と入れた方がいいですか?
どちらが正解ということはないのですが、
営業所も入れたほうがいいでしょう。
ありがとうございます。
前回確定申告した際には本社の方をその管理会社の大元を書いた方がいいだろうと思って本社の住所をかいてしまったのですが、今回から担当営業所の住所でも良いのでしょうか?
そういうことであれば前回との整合性を重視して大元を記載するか、
税金に影響はないため、今回から修正するかどちらでもかまいません。
わかりました!とても参考になりました!!
ありがとうございます!
本投稿は、2023年01月24日 14時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。