税理士ドットコム - [青色申告]白色から青色に変更した際の元入金 - > 元入金は、期首の残高の貸方と、借方の差額が元...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 白色から青色に変更した際の元入金

白色から青色に変更した際の元入金

合計残高試算表を作ると合計が1つも合いませんでした。そこで数字が大きい借方から貸方を引いてみたところ、貸方合計も貸方残高も同じ金額でした。
この金額を元入金として扱っても良いのでしょうか?

白色から青色に変更したので元入金が分かりません。

税理士の回答

回答ありがとうございます!
合計残高試算表の貸方にはちょうど前期繰越の預金残高と現金残高と売掛金の合計金額分が足りません。
繰越なのでこちらの3つが期首の残高の借方、もしくは貸方なのでしょうか?

繰越なのでこちらの3つが期首の残高の借方、もしくは貸方なのでしょうか?
資産は、左です。借り方です。

本投稿は、2023年01月27日 17時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 白色申告から青色申告のときの元入金

    「白色から青色申告にした時の元入金」 今年は白色申告から青色申告に切替ています。業務委託で契約書には報酬は当月じめ当月払いとあります。経費は向こう持ちですです...
    税理士回答数:  4
    2020年02月15日 投稿
  • やよい白色申告の元入金について

    個人事業主として、副業でネットショップ を運営しております。 やよいの白色申告で元入金(個人の口座から事業用口座に入金しました)を入力しようと思ったのですが、...
    税理士回答数:  2
    2021年01月11日 投稿
  • 青色申告 元入金

    10月開業しました。 元入金を 設定せず、事業主借の勘定科目で処理をし 元入金は 期首期末 共に¥0のままです。 貸借対照表も 作成したのですが e-Tax...
    税理士回答数:  2
    2021年03月25日 投稿
  • 元入金について

    本年度から白色から青色申告に変更し会計ソフトにて帳簿作成をはじめました。 その際に期首残高を入力するのですが、元入金の入力がわかりません。 例えばの残高、1...
    税理士回答数:  1
    2022年05月01日 投稿
  • 白色申告の場合、元入金の設定は必要か

    当方、ハンドメイドの収入がある為、雑所得として白色申告を予定しています。 会計ソフトを使い、複式簿記で記帳しています。 フリマアプリを利用している為...
    税理士回答数:  6
    2021年08月17日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,549