白色から青色に変更した際の元入金
合計残高試算表を作ると合計が1つも合いませんでした。そこで数字が大きい借方から貸方を引いてみたところ、貸方合計も貸方残高も同じ金額でした。
この金額を元入金として扱っても良いのでしょうか?
白色から青色に変更したので元入金が分かりません。
税理士の回答

竹中公剛
元入金
は、期首の残高の貸方と、借方の差額が元入れ金です。
回答ありがとうございます!
合計残高試算表の貸方にはちょうど前期繰越の預金残高と現金残高と売掛金の合計金額分が足りません。
繰越なのでこちらの3つが期首の残高の借方、もしくは貸方なのでしょうか?

竹中公剛
繰越なのでこちらの3つが期首の残高の借方、もしくは貸方なのでしょうか?
資産は、左です。借り方です。
ありがとうございます!
地道に計算してみます!
本投稿は、2023年01月27日 17時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。