[青色申告]支出の入力について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 支出の入力について

支出の入力について

お世話になります。
青色申告の個人事業主です。
e-taxで65万円の控除を受けるために簿記の入力をしていますがふと疑問に思いましてお問い合わせいたしました。
(調べてもわかりませんでした)

収入はすべて入力しますが支出については経費の65万円分を超えた時点でもう残りの支出分については他に支出があったとしても入力しなくていいのでしょうか。

それとも経費の金額に関わらずすべて入力するのでしょうか。

税理士の回答

本投稿は、2023年02月22日 00時45分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • e-taxで経費を入力する方法

    e-taxで確定申告をしたいのですが、 経費の入力欄が見当たらず、納税額が高くなってしまうのですが、経費入力はどこでおこなえばいいのでしょうか? 自分で所得...
    税理士回答数:  1
    2021年04月23日 投稿
  • e-tax申告時の入力について

    e-tax申告時の入力画面で必要経費項目がありますが、セミナー交通費、通信費、電気代、塾代と1つ1つ項目を追加して入力しなければいけないのでしょうか? または...
    税理士回答数:  1
    2021年01月23日 投稿
  • e-taxの入力について

    令和1年までは個人年金だけが有りましたのでe-taxにて申告していました。 2年より専従者給与も年間96万もらっています、この場合の専従者給与の入力場所は ...
    税理士回答数:  1
    2021年02月06日 投稿
  • e-taxでの青色申告で住宅ローンの入力作業

    個人の住宅ローンを持ち昨年までは白色申告で住宅ローン控除を受けていましたが、昨年10月に青色申告届け出を完了させています。 昨年R3年分の青色申告をしよう...
    税理士回答数:  1
    2022年03月02日 投稿
  • e-taxでの減価償却の入力について

    個人事業主です。 e-taxでの減価償却の入力を教えていただけますでしょうか? 青色決算報告書3ページ目の減価償却費欄に、 2019年に購入したパソコ...
    税理士回答数:  1
    2021年01月30日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,730
直近30日 相談数
754
直近30日 税理士回答数
1,549