税理士ドットコム - 青色申告10万円控除の場合 複式簿記と簡易簿記 - 青色申告特別控除10万円であれば、帳簿は簡易簿記...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 青色申告10万円控除の場合 複式簿記と簡易簿記

青色申告10万円控除の場合 複式簿記と簡易簿記

青色申告10万円控除を予定しています。

売上帳は簡易簿記
経費帳は複式簿記

など、書き方を変えても良いのでしょうか?

そのようにしたい理由は、
事業用口座・カードがなく、事業主貸借で処理したいため、この方が明確になるかと思ったからです。

的外れな質問であれば申し訳ございません。
ご教示お願いいたします。

税理士の回答

出澤先生、ありがとうございます。
10万円控除であれば簡易簿記で問題ないとのこと、安心しました。

重ねて申し訳ございません。
現在、以下の帳簿を用意しています。
このまま事業主勘定を使うとして、何か他に用意した方が良いものはありますでしょうか?

現金・預金出納帳は事業用の口座、現金は保有していないため作成できないものとして認識しています。

・売上帳
・売掛帳
・経費帳
・事業主貸借の台帳
(事業売上が入ってくるプライベート口座と、経費を混ぜて記帳しています)

恐れ入りますが、よろしくお願いいたします。

売上帳、経費帳があれば大丈夫です。

本投稿は、2023年08月16日 23時52分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,523
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,431