[青色申告]開業届について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 開業届について

開業届について

3月から本格的に業務委託の仕事に就いています。
現時点で年収入は42万です。

メインで就職をしようと思っていたため開業届を出すことなく仕事をしておりここまできているのですが、今から開業届を出すことは可能でしょうか?
また、開業した日を遡って出した場合は青色申告できるのでしょうか?

無知で何も分からずご教授願いたいと思います。
よろしくお願いします。

税理士の回答

開業届は、実際に仕事を始めた日を記載して提出します。遡っての提出も問題はないです。開業届は、原則開業した日から1か月以内、青色申告承認申請書は開業日から2か月以内に提出します。青色申告承認申請書については、2か月を過ぎてた場合、提出はできますが翌年からの適用になります。

本投稿は、2023年09月14日 11時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,532
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,427