事業で使っていたものをメルカリで売却しました。仕訳について。
2021.12月から個人事業主になりました。
講師業をしています。
個人事業主になる前からメルカリは利用しており、主に生活用品を売っていました。
個人事業主になり、生活不用品(年間8万程)を売ったり、事業で利用するため購入したモノ(お客さまに売るものではない)が不用になったためメルカリで売りました。
購入時に仕訳しているので、メルカリ売却時には雑収入で仕訳すれば良いでしょうか?(生活不用品は、事業外なため仕訳していません)なお、メルカリ売却価格は購入価格以下です。
今後もいくつか事業用の不用品を売る予定です。(継続して売却はしません)インボイス事業者ではありません。電子帳簿対応にするためには、メルカリの画面スクショして保存すれば良いでしょうか?
事業用の売ったモノ、売る予定のものは
5,000円程度のものです。
よろしくお願いします。
税理士の回答

竹中公剛
購入時に仕訳しているので、メルカリ売却時には雑収入で仕訳すれば良いでしょうか?(生活不用品は、事業外なため仕訳していません)なお、メルカリ売却価格は購入価格以下です。
事業で経費にしています。
全額が、雑収入です。
今後もいくつか事業用の不用品を売る予定です。(継続して売却はしません)=
継続は関係ありません。売った時に雑収入です。
インボイス事業者ではありません。電子帳簿対応にするためには、メルカリの画面スクショして保存すれば良いでしょうか?
上記など、正確にわかる資料を残してください。
本投稿は、2024年01月12日 08時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。