期首残高について
昨年の10月から業務委託美容師として働いています
今年はじめて、やよい会計のソフトで
青色申告するのですが、期首残高の設定がよくわかりません。
カードや通帳は個人と事業用でわけており、事業用は0円からスタートしています。
この場合期首残高は0でいいのですか?
それとも個人の通帳で開業日時点である金額をうてばいいのですか?
無知ですみませんがよろしくお願いたします。
税理士の回答

今年から事業を始める場合は期首残高はないので未記入で大丈夫です。
もし現金など残高があるものがあれば相手勘定科目は元入金としてください。通帳も個人と事業を分けているのであれば0スタートで問題ありません。
ありがとうございます!
0スタートで大丈夫なのですね!
助かりました!

お役に立てたなら幸いでございます。
本投稿は、2024年01月15日 20時12分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。