15000(税込み)端数処理仕方
今まで免税事業者で15000円税込みで請求書を発行してましたがインボイスに登録し消費税を記載しなくてはなりません。
どうすれば良いでしょうか?
税込み15000÷1.1=
税抜13636.3636 … 10% 1363.6
端数切り捨て処理ですと
13636*1.1=14999.6
14999円になります
ここまで考えずに
15000÷1.1*0.1=1363.636…
消費税1363円とそれだけで考えれば良いのでしょうか?
通常、消費税は切り捨て処理が多いと言うことで切り捨てにするつもりですがこうなると四捨五入の方が良いのでしょうか?
悩んでいます。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答

竹中公剛
事業者間の取引は、四捨五入が良いと思います。
消費税1363.63でも良いです。
本投稿は、2024年01月18日 12時39分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。