仕事での交通費や雑費を現金収入から使った時の仕訳について
フリーランス一年目です。まだ収入は少ないです。売上は現金収入が殆どです。この現金を仕事での雑費や交通費に使った場合、仕訳では「現金(事業用の現金)」で良いのでしょうか?弥生会計ソフトを使ってますが、期間残高の資産がかなり多くなっていて、仕訳に間違いがあるのではないかと思っています。教えてください。
税理士の回答

はじめまして、税理士の岡村と申します。
この現金を仕事での雑費や交通費に使った場合、仕訳では「現金(事業用の現金)」で良いのでしょうか?とのことですが・・・。
いいと思います。
雑費〇〇〇円/現金〇〇〇円の仕訳で特に問題無いですし。
売上入金の時には
現金△△△円/売上高△△△円としていると思います。
そして事業用の現金残高があまりに多くなってきて、プライベート用に移した場合には・・・。
事業主貸◇◇◇円/現金◇◇◇円 「生活費として支出」
など摘要欄に記載しておけばいいと思います。
早速のご回答ありがとうございます。現金残高をプライベート用に移した場合の事もお聞きしたかったので、ご親切なアドバイスありがとうございました。

ベストアンサーに選んでいただきましてありがとうございました。
解決してよかったですね。
本投稿は、2024年02月23日 16時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。