税理士ドットコム - [青色申告]至急 一括償却資産計上忘れについて - > 令和4年度に焼却計上し忘れ、令和5年度計上しよ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 至急 一括償却資産計上忘れについて

至急 一括償却資産計上忘れについて

確定申告の最終確認をしていたら、計上漏れに気づきました。令和3年に購入した中古バイクを一括償却資産で計上しています。令和4年度に焼却計上し忘れ、令和5年度計上しよとしたらマイナスになりました。この令和3年に計上するべき金額はどう処理をしたらよいのでしょうか?

それと、簿価が1円になった物に関しては、その物を使用しなくなった時に除却するという認識であっていますでしょうか?

よろしくお願いします!

税理士の回答

令和4年度に焼却計上し忘れ、令和5年度計上しよとしたらマイナスになりました。この令和3年に計上するべき金額はどう処理をしたらよいのでしょうか?

ある意味そのままの状態でよいかもしれません。

それと、簿価が1円になった物に関しては、その物を使用しなくなった時に除却するという認識であっていますでしょうか?


いいえ、廃棄した時です。

早々にありがとうございます。
そのままにしておくと、毎年未償却残高が残りますが来期に償却してもよいよですか?
無知ですみません。

そのままにしておくと、毎年未償却残高が残りますが来期に償却してもよいよですか?
個人は償却しないときにはその年度での償却が強制されます。
税理士では判断ができません。
税務署と相談ください。

本投稿は、2024年03月02日 13時07分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 簿価1円資産の除却について

    現在、減価償却費(未償却残高)が1円のものがあります。 車両運搬具 事業のために使用していましたが 本年度からは使用しないため、除却したいと思って...
    税理士回答数:  1
    2023年02月17日 投稿
  • 中古車の一括焼却

    父が個人事業主です。去年の4月に初年度登録平成30年1月の中古のトヨタシエンタを100万で買いました。確か4年落ち以上の車一括焼却できたと記憶してます。上記の車...
    税理士回答数:  2
    2024年02月26日 投稿
  • 前期のリース資産の除却忘れが判明しました。

    リース資産の契約が満了し当該リース資産を買い取りした。買取資産は固定資産に振り替えしましたが、リース資産の除却を忘れてしまいました。間接法により償却していますの...
    税理士回答数:  1
    2017年06月19日 投稿
  • 前期計上し忘れた経費を、今期に計上出来るかどうか

    前期に顧客管理システムの使用料、約50万円を経費に計上し忘れていたことを、今期の決算において発覚しました。 こちらは、毎年50万円払っているものになります。 ...
    税理士回答数:  1
    2020年09月08日 投稿
  • 令和3年度の売上計上忘れについて

    主人が個人事業主をしており、妻の私が経理等の処理を担当しております。 令和5年度分の青色申告の処理の途中で、令和3年度分の売上高12,000円の計上忘れが見つ...
    税理士回答数:  1
    2024年02月29日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,539
直近30日 相談数
712
直近30日 税理士回答数
1,420