税理士ドットコム - [青色申告]専従者控除についてお聞きします。 - 青色だと専従者給与になります。事業に従事するこ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 専従者控除についてお聞きします。

専従者控除についてお聞きします。

私は個人事業主で今回から青色申告に変更しました。子供が高校生になり土日祝日で月に8日程度1日8時間位手伝いに来ています。専従者控除の対象になるかを教えてもらえますか?宜しくお願い致します。

税理士の回答

税理士ドットコム退会済み税理士

青色だと専従者給与になります。
事業に従事することができる期間の2分の1を超える期間、専ら従事するというのが要件の1つですので無理だと思います。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/2075.htm

早々の回答ありがとうございます。日数が足りないということですね?
そうすると私が仕事の時の材料や道具の積み下ろしの手伝いもバイト時間と日数に入れれば可能でしょうか?

税理士ドットコム退会済み税理士

先ほども書きましたように従事可能期間の2分の1を超える期間の従事が必要です。
それを超えているかどうかはこちらではわかりませんので、ご自分で判断して下さい。
それ以外にも適用要件はありまので、先ほどのリンク先をお読み下さい。

本投稿は、2024年03月24日 18時28分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 青色申告専従者控除について

    夫婦ともに確定申告は青色申告をしています。 が、妻がこの度のコロナの影響で、事業収入が激減したため、夫の事業を手伝い、青色申告専従者給与を受けようかと思います...
    税理士回答数:  1
    2020年07月07日 投稿
  • 青色専従者控除について

    住民税納税通知書送達後に青色申告書を提出し、青色専従者控除をつけようと考えています。しかし、ある自治体のホームページより、地方税法32条と313条により、住民税...
    税理士回答数:  1
    2022年10月13日 投稿
  • 青色専従者控除について

    2017年2月に結婚します。 18室で不動産経営をしてます。 現状は、青色申告を受けています。 来年に配偶者を専従者にしようと考えています。 所得税...
    税理士回答数:  1
    2016年11月20日 投稿
  • 青色申告の専従者控除について

    配偶者を青色申告専従者として手伝いをしてもらう場合、 依頼を受けた仕事を妻が変わりにするのはOKなのですか。 例えば、依頼を受けた会社に月に何度か行き仕事を...
    税理士回答数:  1
    2017年01月13日 投稿
  • 青色専従者の短時間パート(給与について)

    青色事業専従者が短時間パートに出る場合の給与についてご教示いただければと思います。 現在妻に専従者給与として月8万円を支給する形をとっております。 先月...
    税理士回答数:  1
    2017年08月10日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,532
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,427