不動産賃貸業開業前のリフォーム費用の計上方法
不動産賃貸業を3/31に開業する予定です。
先日、貸出用の物件を購入し、内装のリフォームを行いました。
この費用は、建物の評価額に足して資産として計上するのか、別で計上するのかどちらになりますでしょうか?
税理士の回答

建物の評価額とは別にして計上するほうが良いと思います。
管理上の問題ですが、後々リフォーム代がいくらだったかを資産内容で把握することができるからです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
本投稿は、2018年03月01日 07時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。