顧問弁護士を付けるべきか
はじめまして、私は事務所所属の配信者をしています。
配信の他にもイラスト等の活動を始めようと思い、確定申告を青色にしようかなと思っているのですが、どうも簿記の勉強をしてた頃から帳簿をつけるのが苦手で、、
大きい買い物をすることが多くなると思うのですが何を取っておくべきかとか分からず
そこまでの収益はないのですが、、
税理士の回答

顧問税理士でしょうか。
そこまでの規模では無い場合は、青色申告会に入るというのも手です。
本投稿は、2024年09月02日 17時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。