[青色申告]車検代 勘定科目 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 車検代 勘定科目

車検代 勘定科目

個人事業主です
インボイス登録はしてません
事業にだけ使用してる車です
車検代は修理工場から請求された43000円 全額まとめてそのまま車両費で登録するんですか??それとも違う勘定科目ですか?
それとも自賠責保険料とか重量税とか部品代 技術料は全部 別々に登録するんですか?
ネットで調べても色々出てきて分かりません
どうやったら良いか教えてください お願いします。
会計フリーを使用してます。

税理士の回答

違う勘定科目ですか?

違う科目で登録します。
それとも自賠責保険料とか重量税とか部品代 技術料は全部 別々に登録するんですか?

保険料***現金預金43000
租税公課***
車両費***
です。
宜しくお願い致します。

すみません 無知すぎて全然理解出来ません
車検代 全額で43000円請求されました。
どういうふうに登録したらいいですか?
まとめて43000円を車両費では駄目ですよね?
請求書には
自賠責保険料 9960円
重量税 5000円
印紙代 2200円 諸経費合計17160円
部品、技術料合計 23490円
部品、技術料消費税 2350円 整備売上合計 25840円
で諸経費合計+整備売上合計で43000円です。
どうしたらいいかご教授お願いします。

保険料9960現金預金43000
租税公課7200
車両費2350・・・消費税なし
車両費23490・・・消費税アリ

本投稿は、2024年09月08日 16時06分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野
指定しない

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
157,618
直近30日 相談数
691
直近30日 税理士回答数
1,396