税理士ドットコム - [青色申告]購入キャンセルになった商品の仕訳(返品無し、返金済) - 一般的には、当初計上した売上を取り消す仕訳を行...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 購入キャンセルになった商品の仕訳(返品無し、返金済)

購入キャンセルになった商品の仕訳(返品無し、返金済)

返品無しで取引がキャンセルになった商品について
仕訳をどのようにしたら良いか、教えていただけましたら幸いです。
キャンセルのタイミングで購入者には返金が済んでおります。
また、証憑は購入通知とキャンセル完了通知のEメールのみです。不十分でしょうか。
(販売プラットフォームはメルカリを使用)

商品がもう手元にないので売上返品処理もできず、
経費として計上はしているので、在庫として存在している状態です。
雑損失は会計ソフトのデフォルトにもなく、調べたところあまり使用しない項目、と
書いており、項目追加して使用して良いものなのか分からず使用しませんでした。
よろしくお願いいたします。

不要かもしれませんが(背景:返品していただくのが通常かと思いますが、過度のクレームで身の危険を感じ、購入者側で処分して頂いた経緯です。)

税理士の回答

一般的には、当初計上した売上を取り消す仕訳を行います。
(借)預金××/(貸)売上××
仮に上記の仕訳を行っていたのであれば、返金時に逆仕訳を行います。
(借)売上××/(貸)預金××

商品がもう手元にないので売上返品処理もできず、
経費として計上はしているので、在庫として存在している状態です。
雑損失は会計ソフトのデフォルトにもなく、調べたところあまり使用しない項目、と
書いており、項目追加して使用して良いものなのか分からず使用しませんでした。

→こちらの意味がよくわからないので、当初どのような仕訳を行っていたのかご明記いただくと、お力になれるかと存じます。

本投稿は、2024年11月07日 06時09分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,729
直近30日 相談数
752
直近30日 税理士回答数
1,547