委託販売 仕分け
回答がつかなかったのでもう一度質問させてくださいm(_ _)m
ハンドメイド品を委託販売しています。
委託販売の際の棚代(毎月の使用料)を前の月の月末までに払うのですが、それはどのように入力したらいいのでしょうか?
新規委託先のため3ヶ月分を今月末までに支払います。
①今月の出費として支払った日付で支出を入力して今年の経費となる
②来年の1月に入力して来年の経費となる
分からないことが多くて。よろしくお願いします。
税理士の回答

2024年12月中に支払った2025年1月~3月の使用料は、2024年12月時点では前払費用であるため経費とならず、2025年1月~3月の経費となります。そのため、2024年12月の支払い時の仕訳は、以下になります。
前払費用 ○○○ / 現金預金 ○○○
2025年1月になりましたら、前払費用から経費の勘定科目へ振替えます。
経費の勘定科目 ○○○ / 前払費用 ○○○
経費の勘定科目については、ご質問者がこれまで使用してきた勘定科目をご使用いただければと思います。
ありがとうございます!
追加で申し訳ないのですが、12月分の売上が1月に入金されるのですがそれはどのようにしたらいいでしょうか?

12月の売上については、相手勘定を売掛金として計上し、1月に売掛金を回収したという会計処理となります。
2024年12月
売掛金 ○○○ / 売上 ○○○
2025年1月
現金預金 ○○○ / 売掛金 ○○○
ありがとうございます!
12月の日付は12/31
1月の日付は入金日
で大丈夫でしょうか?

売上は商品を販売した(引渡した)日、入金の処理は入金日となります。
ありがとうございました!とても助かりました!
本投稿は、2024年12月27日 08時00分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。