税理士ドットコム - [青色申告]過年度計上の売掛金が、誤請求でそもそも請求が発生していなかった場合の処理 - ココは公開の場です。正確に答えれば、2023年分の...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 過年度計上の売掛金が、誤請求でそもそも請求が発生していなかった場合の処理

過年度計上の売掛金が、誤請求でそもそも請求が発生していなかった場合の処理

2023年度の確定申告時に売掛金(¥140,000)として処理していた請求が、そもそも誤請求で売掛金が発生していなかったことが、2024年末に発覚しました。
売掛金としての繰越は実際にはない事になるのですが、前年度の繰越¥140,000を消すには、今年度どのような帳簿処理をすればよろしいでしょうか?ご教示いただければ幸いです。

税理士の回答

ココは公開の場です。
正確に答えれば、2023年分の所得税は、更正の請求により訂正することになります。

とはいえ、正確な処理ではなく、良いとは言えないのですが、2024年に
「売上//売掛金 140,000」の仕訳で消してしまうことは実務ではあります。正しい処理ではないので、自己責任でお願いします。

早速ご返信いただきありがとうございます。
更生の請求によりというのが本来の手続きなのは承知しておりましたが、出来れば帳簿内で…との発想で良いとは言えないですね。ご丁寧にご教示いただきありがとうございました。

本投稿は、2025年01月06日 09時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 年度末の売掛金処理の仕訳について

    青色申告者でコンサルの下請けです。 コンサルへの請求は20日締めで入金は翌月になります。12月で翌年の入金となる場合ですが、コンサルの支払調書には12月入金(...
    税理士回答数:  2
    2022年10月31日 投稿
  • 売掛金の期ズレ

    6月決算です。 7月の末に振込まれた金額100万円が6月の請求であったにも関わらづ 売掛金になっていませんでした。 経理のミスです。 この場合7月の頭に...
    税理士回答数:  4
    2019年09月24日 投稿
  • 過年度提出済の請求書についての1部未払い金について

    お世話になります。フリーランス、青色申告者です。 2月に発注者より請求書(昨年提出済)の分割支払いの申し出があり1部支払いを受けました。 4月に残金(100...
    税理士回答数:  2
    2019年04月05日 投稿
  • 売掛金の処理について

    医療福祉業関係の経理をしています。保険請求し売上を売掛金処理していましたが保険の資格を喪失しており請求不可となりました。本来なら自費で請求となりますがそれ以来来...
    税理士回答数:  2
    2023年02月09日 投稿
  • 口座振替代行サービス利用時の売掛金の処理

    口座振替代行サービスを利用しようと考えておりますが、お客様口座から引落され弊社へ入金まで数日タイムラグが発生してしまうので処理方法についてご質問です。 普...
    税理士回答数:  1
    2024年07月19日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,522
直近30日 相談数
706
直近30日 税理士回答数
1,428