[青色申告]確定申告について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告について

確定申告について

個人事業主として扶養内でフリーランスのヨガインストラクターをしています。

2023年度分までは簡易的な帳簿しかつけておらず、青色申告で10万円の控除をうけていましたが、2024年度の分から会計ソフトを使って65万の控除をうけるため、ただ今準備をしています。

10万円の控除から、65万円の控除に変更するにあたって何か必要な手続きや書類提出等は必要でしょうか?

それとも会計ソフトを利用してe-taxで提出すれば自動的に65万の控除がうけられますか?


よろしくお願いします。

税理士の回答

青色申告の10万円控除から65万円控除に変更するための特別な手続きや書類提出は不要です。ただし、65万円控除を受けるには以下の要件を満たす必要があります。

複式簿記で記帳(会計ソフトを活用)
貸借対照表と損益計算書を作成し、確定申告書に添付
e-Taxで電子申告を行う(紙提出の場合は控除額55万円)
e-Taxで正しく申告すれば自動的に65万円の控除が適用されます。

詳しくありがとうございます!
65万控除を受けられるよう準備していきます!

本投稿は、2025年02月06日 09時49分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 青色申告65万円控除について

    昨年は10万控除を適用しておりましたが、 今年から65万控除を受けれないかと考えております。 複式帳簿や貸借対照表などは 会計ソフトで自動で作成される...
    税理士回答数:  2
    2024年10月08日 投稿
  • 会計ソフト?青色申告ソフト?

    4月から個人事業主として働き初めての確定申告になります。 65万円控除?を取りたいのですが65万控除に必用な帳簿は青色申告ソフトで揃うのでしょうか? それと...
    税理士回答数:  1
    2020年12月09日 投稿
  • 青色申告承認申請書を提出したら、絶対青色申告ですか?

    おかしな質問ですみません。 税務調査の立会のみをスポット依頼した税理士先生の勧めで「青色申告承諾申請書」を提出しました。(3月15日以降の申請なので、再来...
    税理士回答数:  3
    2018年06月12日 投稿
  • 青色控除

    今回の確定申告から、事業所得青色申告の複式簿記で65万の控除を受ける予定でした。 が、会計ソフトで上手く貸借対照表が出来ず。 それで、今回は貸借対照表な...
    税理士回答数:  1
    2020年02月04日 投稿
  • 青色申告65万円忘れ

    電子申告で期限内に自分で確定申告しました。ちなみに損益と貸借も記入した、職業、自営業者です。会計ソフトなので、65万円の控除が受けれるはずが、申告書を今見るとま...
    税理士回答数:  2
    2022年10月05日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,420
直近30日 相談数
704
直近30日 税理士回答数
1,410