税理士ドットコム - [青色申告]個人事業主の税込経理方式の仕訳 - こんにちは。ご認識の仕訳通りと考えます。どうぞ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人事業主の税込経理方式の仕訳

個人事業主の税込経理方式の仕訳

消費税の納付義務が免除されている免税事業者は、税込経理方式とのことですが、このような仕訳で合っていますでしょうか?


100円の消耗品を買い10円の消費税をあわせて110円を現金で支払った場合

消耗品費110/現金110

基本的なことだと思いますが確定申告間近で
あっているかと不安になってしまいました。
消費税も消耗品の中に入れても大丈夫でしょうか?(青色申告です)

税理士の回答

本投稿は、2025年02月27日 08時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 課税事業者になった際の貯蔵品の取り扱いについて

    お世話になっております。 個人事業主をしております。 課税事業者になってから購入した貯蔵品の消費税は 購入した期に税額控除の対象になる認識です。 ...
    税理士回答数:  2
    2023年05月17日 投稿
  • 消費税込の仕訳についてご確認

    お世話になります。 下記のパターンで仕訳する場合、記載方法は大丈夫でしょうか? ①100円ショップでノートを購入 消耗品費 110円 現金 110円 ...
    税理士回答数:  1
    2021年10月13日 投稿
  • インボイス 本則課税 税込経理

    当方個人事業主です。 インボイスの登録をし、昨年の確定申告では2割特例を適用しました。 ただ、当期400万円ほどの資産の購入があり、本則課税で申告したら消費...
    税理士回答数:  1
    2024年09月29日 投稿
  • 還付消費税について

    税抜経理方式を採用している個人事業主です。 今般、事業用の車両を購入したため、消費税及び地方消費税の確定申告をすることにより、消費税の還付を受けることになりま...
    税理士回答数:  3
    2023年03月07日 投稿
  • 経理方式

    お世話になっております。 MFクラウドでの設定で経理方式に 税抜(内税)とありますが、理解が難しく詳細を教えていただきたいです。 税抜(外税)なら分か...
    税理士回答数:  2
    2020年08月12日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,125
直近30日 相談数
819
直近30日 税理士回答数
1,574