[青色申告]事業主貸 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 事業主貸

事業主貸

フリーランスです。
青色申告3年目ですが、事業主貸を理解しておらず現金が増え続けてしまっています。
生活費として使った場合、日付はいつにすればいいのでしょうか?
生活費のレシートは捨ててしまいました…
事業主貸 現金 生活費
として、記入すればいいのでしょうか?

また前年まで使った現金も記入するべきなのでしょうか?

税理士の回答

預金口座から生活費を引き出した時は、

(借方)現金 ××× (貸方)普通預金 ×××

で処理するのではなく、

(借方)事業主貸 ××× (貸方)普通預金 ×××

で処理すれば、それで問題ありません。

上記の処理を修正していけば、現金は大幅に減るはずです。

ありがとうございます。

現金での取り扱いが多いのですが
その場合は
事業主貸   現金    
で処理すれば良いのですか?

事業に使う現金を引き出した時は、

(借方)現金 ××× (貸方)普通預金 ×××

となりますが、その現金を生活費に使用した場合は、

(借方)事業主貸 ××× (貸方)現金 ×××

となります。

本投稿は、2025年03月11日 21時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 事業主貸

    お世話になります。 初めての青色申告です。 普通預金から生活費を下ろしました、 仕訳は...事業主貸...普通預金 総勘定元帳への転記ですが、普...
    税理士回答数:  3
    2024年02月11日 投稿
  • 青色申告の帳簿について

    個人事業主です。 青色申告の帳簿について質問です。 やよいの青色申告オンラインを使おうと思っています。 生活費と事業用のお金は区別していません。 経費と...
    税理士回答数:  2
    2022年02月01日 投稿
  • 青色申告での事業主貸について

    フリーランスです。 青色申告での事業主貸について質問です。 今回が初めての青色申告になります。 売上が現金でもらえるものもあり 現金/売上 と計上...
    税理士回答数:  2
    2020年02月22日 投稿
  • 事業主貸について

    フリーランス3年目です。今まで会計ソフトを使って確定申告をしていましたが、収入と支出(事業に必要な経費)しか入力してきませんでした。 生活費などは、売上から必...
    税理士回答数:  2
    2023年03月01日 投稿
  • 事業主貸について

    フリーランスで働いています。 事業主貸の入力を知らず以前行っていなかった時期があったり、普段使っていた生活費を少ししか事業主貸として入力していなかった時期があ...
    税理士回答数:  3
    2023年03月06日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,510
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,433