相続した不動産の消費税について
主人が令和4年に亡くなり、不動産を相続した為、消費税を支払いました。2年前の課税標準額が1,000万超えていたら消費税の対象とのことですが、令和3年は全て主人の物だったのですか、課税標準額と言うのは私がもらった不動産のみについてでしょうか?それともその他も合わせて計算するのでしょうか?教えていただけましたら幸いです。
税理士の回答

竹中公剛
課税標準額と言うのは私がもらった不動産のみについてでしょうか?それともその他も合わせて計算するのでしょうか?教えていただけましたら幸いです。
合わせてと考えます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shohi/6602.htm
上記を読んでください。
ご親切にありがとうございました。
とても参考になりました。
本投稿は、2025年04月24日 17時51分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。