税理士ドットコム - [青色申告]【不動産賃貸】経費にできますでしょうか?(水道光熱費、旅費交通費、会計ソフト) - 1.水道光熱費入居前でも事業に関連する(内覧)支...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 【不動産賃貸】経費にできますでしょうか?(水道光熱費、旅費交通費、会計ソフト)

【不動産賃貸】経費にできますでしょうか?(水道光熱費、旅費交通費、会計ソフト)

今年から始めた不動産賃貸の経費について質問させてください。

2025.01 賃貸開業届&募集開始
2025.03 入居


1.水道光熱費

2025.01~2025.02の間、内覧のために貸家の水道・電気を契約していましたが、
入居前の電気代水道代は経費としてよいのでしょうか?

賃料が発生するのは3月からなので収入に対応してないのかな?、と思いまして。

2.旅費交通費

2025.02、最寄りの駅から貸家までタクシーで移動したのですが
この時のタクシー代は旅費交通費になるでしょうか?

賃貸管理会社との打ち合わせを賃貸物件で行うため、
また、車を所有していないため、タクシーを使用しました。

このタクシー代も入居前です。

3,会計ソフト

(1)会計ソフトを経費にしたいのですが、
クラウド型の場合は勘定科目は通信費でしょうか?

(2)会計ソフトは、最初の1か月や1年が無料になっていますが、
無料期間終了後から費用発生でよいでしょうか?
無料期間に関して必要な仕訳があれば教えていただけないでしょうか?

どうぞよろしくお願いいたします。

税理士の回答

1.水道光熱費
入居前でも事業に関連する(内覧)支出ですので、経費になります。

2.旅費交通費
入居前でも事業に関連する(打合せ)支出ですので、経費になります。

3,会計ソフト
(1)通信費で問題ないです。
(2)無料期間は仕訳不要です。

1.経費として計上(水道光熱費)
2.経費として計上(旅費交通費)
3(1).通信費として計上
3(2).仕訳無し

基本的に業務に関連する支出は経費として計上して差し支えありません。

お早いご回答ありがとうございました。
大変助かりました。

クローズした後で申し訳ありませんが、
1点追加で質問させてください。

4,消耗品費

貸家で使用しているLED2個についてです。
数年前に自宅用として購入し、自宅で使わなかったため貸家に転用しました。
経費にしたいのですが、仕訳は下記であってますでしょうか?


2025.01.13 (消耗品)6000円/(事業主借)6000円
2025.02.20(消耗品費)6000円/(消耗品)6000円

※1月13日が開業日、2月20日がLED使用開始日

違っていましたら、正しい仕訳を教えていただけますでしょうか?

ちなみにLEDはカインズで買ったのですが、車を持ってないため、宅急便を使用しました。
経費計上が可能な場合、LEDの輸送にかかった料金は経費に含めていいのでしょうか?
上記6000円は送料を含めていません。

よろしくお願いいたします。

開業前に支払った費用なので、開業費として繰延資産に計上します。
1/13 開業費 6,000円/事業主借 6,000円

宅急便料金は、自宅用としてカインズから自宅へ運んだ運賃かと存じますので、事業関連性が薄く、経費に含めない方が良いかと存じます。

仮に自宅から貸家への運賃であれば経費に含めて良いかと存じます。
その場合は消耗品費で良いです。

ご回答ありがとうございます。
ご提示いただいた形で進めたいと思います。

本投稿は、2025年07月22日 14時22分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 旅費交通費について

    旅費交通費として、会計ソフトに入力する際に、日々の旅費交通費を小分けして入力をしないといけないのでしょうか? 1ヶ月毎にまとまった金額を入力し、経費計上をして...
    税理士回答数:  1
    2022年06月22日 投稿
  • 水道光熱費について

    個人事業主、今年より、青色申告に変更します。 会計ソフトを使ってるのですが、 水道光熱費のガス代を現金で支払いしました。 ガス代は事業に使ってないので...
    税理士回答数:  1
    2022年09月24日 投稿
  • 水道光熱費の計上の仕方について

    お世話になります。 個人事業主として自宅の一室で仕事をしているので、電気代の一部を経費にしたいと思っています。 ・電気代は夫名義の口座から引き落とさ...
    税理士回答数:  1
    2024年11月21日 投稿
  • 交通系ICの経費処理について

    現在、交通系ICにチャージした際に、現金/旅費交通費 として処理をしておりますが、この中で利用した タクシー代 には、接待交際となるものがあります。 この...
    税理士回答数:  1
    2020年03月21日 投稿
  • 同棲時のフリーランスの賃貸などの経費に関して

    彼氏と同棲中で家賃、水道・光熱費、電気代、通信費などをを折半で彼氏の口座で引き落としされるようになっています。 私が今後、フリーランスになろうと考えている...
    税理士回答数:  1
    2022年11月15日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,509
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,431