開業届について、障害年金を受け取りながら配偶者の扶養にはいっています
事業の利益まだ20万にも満たないです。
開業届を出して青色申告をする必要性を感じないのですが、このままでも差し支えありませんでしょうか?
また、今後開業届を出すタイミングを知りたいです。お願いします。
税理士の回答
現状(利益20万円未満・扶養内・障害年金受給中)であれば、開業届を出さずに様子を見ることに大きな問題はありません。
出すタイミングは、利益が安定して出るようになったときや、青色申告の特典を使いたいときが目安です。

利益が20万円未満であれば開業届を出さなくても差支えありません
もし赤字の場合には開業届を出し青色申告をすることで、赤字を繰り越して来年以降に利益が出たときに相殺することもできます
本投稿は、2025年09月03日 15時54分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。