税理士ドットコム - [青色申告]所得税・修正申告 e-tax 延滞税は自動計算されるのでしょうか? - 延滞税は計算されません。 後日、税務署が延滞税を...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 所得税・修正申告 e-tax 延滞税は自動計算されるのでしょうか?

所得税・修正申告 e-tax 延滞税は自動計算されるのでしょうか?

修正申告について教えていただきたいです。
所得税の修正申告をする際にe-taxでやると、延滞税は自動計算されて納付額に含まれているのでしょうか?

税理士の回答

 延滞税は計算されません。

 後日、税務署が延滞税を計算した上で、納税通知書を送ってくるので、それで支払をすることになります。

本投稿は、2025年10月01日 01時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 確定申告の修正申告について

    給与所得者で、不動産収入があり、毎年申告をしています。 H28年とH29年に雑所得の申告が漏れていることに気づき、 修正申告をしようと思っています。 ...
    税理士回答数:  2
    2021年03月17日 投稿
  • 修正申告について

    令和5年分の確定申告準備のため弥生会計ソフトに医療費控除の登録していたところ、自分の認識不足により、医療費明細の1に医療費通知書に記載されている、1年間の各トー...
    税理士回答数:  1
    2024年01月03日 投稿
  • 修正申告の延滞税の有無

    1年前の令和1年の確定申告の際の控除額に誤りがあることに気づき、本日修正申告をe-taxで送信しました。控除額はちょうど40万円減り、追加で払う税の額は8370...
    税理士回答数:  3
    2021年03月20日 投稿
  • 確定申告の申請後の修正について

    2024年度の確定申告について質問です。 私は課税事業者(適格請求書発行事業者・Tから始まる適格番号を保有)として白色申告を行ないました。 ですが、誤って免...
    税理士回答数:  1
    2025年03月11日 投稿
  • 源泉徴収後の確定申告

    過年度の源泉徴収で誤りがあることが発覚したため、確定申告で事後納税をしようと考えています。 E taxで修正申告しようとしたのですが、申告直前に確定申告した内...
    税理士回答数:  1
    2024年12月07日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
159,401
直近30日 相談数
827
直近30日 税理士回答数
1,536