税理士ドットコム - [青色申告]業務委託の報酬の収入項目の内容について教えてください - 文面から分かる範囲内でお答えいたします。まず、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 業務委託の報酬の収入項目の内容について教えてください

業務委託の報酬の収入項目の内容について教えてください

主人の扶養内でパートをしていましたが、今年から委託美容師として勤めています。
今後、妊娠する可能性もあるため、国民保険ではなく、社会保険の扶養内で納めたいと思っております。

そこで、委託美容師としての契約はお店側がお客様から料金をいただき、個人(私)に報酬として4割を支払います。
消費税は、お店側に預けてますので、4割契約でも報酬はそれよりは少なくなります。
そして、料金というのがまだ5パーセント料金の価格なので、報酬から差額の分も引かれていることになってます。
10%に値上がりした時点で改定されるそうです。
消費税変わったときに、何か問題ありますか?


一度青色申告会さんで相談したら、お客様からの料金を私がもらって、お店に手数料として支払っているという形じゃないか?と言われました。

そうすると私の収入が跳ね上がってしまうので社会保険の扶養からは外れてしまいます。
これ、違いますよね?


店に確認したら、店側から報酬を支払ってるし、他のスタッフもそうしてきて問題は無いと言われました。


※報酬は、売上高で良いのでしょうか?消費税はお店側にすでに渡っているので、私の報酬にさらに消費税がかかってくるのでは?と思ってしまい混乱してます。それか、雑収入?で非課税でしょうか?



あと、報酬は、仕事がある日にお店から現金でもらって、領収書を書いてます。

この報酬は、口座に振り込む必要はないでしょうか?

この、報酬の領収書は確定申告に必要ですか??

税理士の回答

文面から分かる範囲内でお答えいたします。

まず、消費税に関するところからお答えいたします。
消費税をお店が預かっているとのことですが、これはなぜなのでしょうか。この場合、消費税もご質問者が支払うことになりますので、本来はその分も受け取ることになるかと思われます。払ってもらえないのであれば、店側が受け取る手数料としても捉えられるかと思われます。

不要に関しては、ご主人様が入っている保険組合によって対応が異なります。こちらについては、一度お問い合わせになってはいかがでしょうか。

報酬額は契約内容がわからないので断言できませんが、実際に受け取る金額でいいのではないかと思います。ただ、これは契約書があればその内容を確認する必要があります。

あと、報酬は、仕事がある日にお店から現金でもらって、領収書を書いてます。

この報酬は、口座に振り込む必要はないでしょうか?

特段振り込む必要はないかと思います。おそらく記録に残すという意味合いかとは思うのですが。

この、報酬の領収書は確定申告に必要ですか??

確定申告の際に出さないといけないというわけではありませんが、7年は保存して下さい。

ご参考になれば幸いです。

早速のご返答ありがとうございます。

消費税は私も不思議に思い契約の時に確認したのですが、まだまだプライベート会社からやっと発展途上という事で、なかなか体制が整っていないのが現状である。今まで文句を言う人もいなかったし、なかなか古い体制を変えることができないんだと解釈しましたが、消費税は、私ではなく店側に渡っています。これは多分とうぶんこのままになります。
なので、売上高なのか雑収入なのか知りたいのです。

社会保険についてはもちろん主人の会社のところに電話で確認済みで130万までは大丈夫です。

これは、消費税の部分の扱いということでよろしいでしょうか。こちらは、消費税を除いた実際の手取りの部分を売上にする、消費税部分はお店の取り分にする、でいいかと思います。

科目的には売上、でそのまま報酬の金額を書けば良いという解釈でいいということですよね?

売上には消費税はかからないんですか?

>科目的には売上、でそのまま報酬の金額を書けば良いという解釈でいいということですよね?
これはそのとおりです

>売上には消費税はかからないんですか?
かかるのですが、お店が預かっている部分はお店の取り分になります。例えば、最終的に10,000円受け取ったとした場合、9,260円(10,000×(1÷1.08))が本体、残りの740円が消費税となるということです。

ご参考になれば幸いです。

本投稿は、2018年07月25日 22時40分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,532
直近30日 相談数
708
直近30日 税理士回答数
1,427