青色専従者給与の金額について、不安があり、相談させてくださいませ。
4月より、主人が代表して、常駐型ITフリーランスとして開業しました。妻である、専従者としてのご相談でございます。処々あり、開業しましたが、代表の主人は、技術職以外は、知識、時間が全くなく、専従者妻が、経理すべて、開業に関する準備、届、営業、主人の打合せ管理、仕事の進捗管理などすべて行っています。かつ、仕事自nのサポートとして、データ作成、ドキュメント作成などです。8月まで私自身の仕事の退職が出来なかったので、9月から専従者として手続きしました。仕事量も膨大で、月20万円の固定給で、源泉納税もしていますが、この金額で問題がないか、とても不安です。8万円くらい給与が一般的との記載が多いですし。長文にてご迷惑おかけしますが、見解をお伺いできれば幸いです。
税理士の回答
本投稿は、2018年11月21日 11時48分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。