開業時期の判断をどうすればよいかお教えください。
1年くらい前から取引を始めましたが正直利益がでていません。今年になって利益が出る算段ですがこの場合開業時期はどのようにすればベストなのでしょうか?
また今年の利益の出る取引の仕入れが去年結構出てるのですがこの辺の処理はどうすればよいのでしょうか?
帳簿の作成が必要とのことですが経験のない当方としてまずどのようにすればよいかお教えいただければさいわいです。
税理士の回答

別府穣
まず、何の取引でしょうか?
また、利益が出るのと業届時期をいつにするかどうかは別問題です。
取引を始めた日が開業日と捉えます。利益が出る年(2018年?)が
昨年でしたら節税の範囲は限られます。個別に税理士にご相談された方が良いかと思います。
本投稿は、2019年01月06日 16時23分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。