イラストレーターの個人依頼について
イラストレーターをやっているのですが、たまに企業外の個人依頼がメールできます。
①その際最低限必要なものは請求書、領収書のどちらかで大丈夫でしょうか?
金額が低い時は必要無い、等ありますか。
②請求書、領収書に関してですがお互いの本名ではなく相手先含めペンネームのみでの領収書でも良いでしょうか?
(企業ではないためネット上の相手に、住所や本名を明かしたくないと仰るクライアント様がいるので)
税理士の回答
①請求書を発行されたら良いと考えます。
振込入金の場合には、領収書を省略する場合もあると思います。
②事情がある場合には、ペンネーム等でも良いと考えます。
相手先については、PC等の履歴等で把握できると考えます。

1. 請求書は必要です。領収書は現金受け取りの時は必要ですが、振込入金の場合には先方での振込依頼書が領収書代わりになるため請求書にその旨を記載しておけば領収書を発行しなくても大丈夫です。金額の大小で要・不要が決まる訳ではありません。
2. 相手が特定できるものであればペンネームや屋号でも大丈夫ですが、その場合でも相手先の存在が確認できる住所等の表示は必要になります。
本投稿は、2019年01月13日 14時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。