開業前に購入したノートパソコン(20万点程)の計上について
開業前に購入したノートパソコン(20万円程度)は「中小企業者等の少額減価償却資産の取得価額の損金算入の特例」の対象として、一括償却できますでしょうか?
開業前の購入なので、対象外となり減価償却が必要でしょうか?
また、開業前に購入したものなので、固定資産台帳と開始残高に登録するのでしょうか?
開業日は2018/10/01、パソコン購入日は2018/07/19です。
確定申告は青色です。
会計freeeを使用して、管理をおこなっておりますが
どのように計上すべきなのかわからず、ご教授いただきたいです。
ご返答いただけると助かります。
よろしくお願いいたします。
税理士の回答
本投稿は、2019年02月04日 14時32分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。