[青色申告]未払の専従者給与について - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 未払の専従者給与について

未払の専従者給与について

現在、個人事業主で妻を青色専従者としています。
「青色事業専従者給与に関する届出」で上限20万円・末締め翌10日払としてH27年の3月15日までに届出を提出し、毎月妻に17万円の給与を支払った上で必要経費にしているのですが・・・
H27年12月末締め、翌年1月10日払いの給与(12月31日時点で未払)もH27年分の必要経費として算入できるのでしょうか?

ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。

税理士の回答

必要経費に算入される青色事業専従者給与は、青色事業専従者が現実に支払を受けたものでなければなりません。

ですから、未払いの青色事業専従者給与は、必要経費に算入することができません。

ただし、資金繰りの関係で一時的に未払になった場合など、未払になったことについて相当の理由があり、かつ、帳簿に明瞭に記載され、短期間に現実に支払われるものである場合には、青色事業専従者給与が仮に未払であっても必要経費に算入することができます。

質問者様の場合は、毎月継続的に1ヵ月ずれることになるので、一時的な未払とはいえず、経費にすることは難しいと思います。

本投稿は、2016年01月16日 00時13分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 未払の専従者給与について

    現在、個人事業主で妻を青色専従者としています。 「青色事業専従者給与に関する届出」で上限20万円・末締め翌10日払として今年の3月15日までに届出を提出し、毎...
    税理士回答数:  1
    2016年01月15日 投稿
  • 未払の専従者給与

    H27年12月末締め、翌月10日払いの青色専従者給与は(H27年の)必要経費に算入できますか? ちなみに「青色事業専従者給与に関する届出」で末締め翌10日払い...
    税理士回答数:  1
    2016年01月16日 投稿
  • 専従者給与について

    もう一度相談させて下さいm(_ _)m H27年12月末締め、翌月10日払いの青色専従者給与は(H27年の)必要経費に算入できますか? ちなみに「青色事...
    税理士回答数:  2
    2016年01月23日 投稿
  • 青色申告 専従者給与について

    個人事業主で青色申告者です。今年から妻を専従者(月6万位)にするため届け出をしようと思いますが、この先やっぱり現金収入が必要になりパート等に出ることがあるかもし...
    税理士回答数:  1
    2015年03月10日 投稿
  • 20歳の大学生の娘がバイトで103万円を超えたくないといっているんですが

     20歳の大学生の娘がバイトで103万円を超えたくないといっているんですが、今年の1月から6月までで50万円くらいのバイト収入があります。  給与明細では給与...
    税理士回答数:  1
    2016年07月28日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,514
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,419