税理士ドットコム - [青色申告]個人事業主クレジットカードについて - 個人事業主の場合は、個人名義のクレジットカード...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人事業主クレジットカードについて

個人事業主クレジットカードについて

初めまして。
初歩的な質問で申し訳ないのですが、本を見ても分からず質問させてください。

クレジットカードを使い事業に必要なものを購入するのですが、個人名義のクレジットカードは事業用カードとはみなされるのでしょうか?

事業用クレジットカードは、法人用の屋号付き?のクレジットカードだけがそれとみなされるのでしょうか?

ご回答いただけるも助かります!

税理士の回答

個人事業主の場合は、個人名義のクレジットカードを事業用として使用しても問題ないと思います。カード決済で個人口座から落とされるた時に以下のような仕訳をすることになります。
(経費)xxxx (事業主借)xxxx

出澤様

ご回答ありがとうございます!
不安がすぐに解消されて有難く感じております。

もう一つ質問させてください。
この個人名義のクレジットカードを事業用のカードとした場合。
そのクレジットカードからプライベートの買い物に使用したものがあった場合はどのように仕分けすれば良いのでしょうか?

ご回答いただけますと助かります。
どうぞ宜しくお願いいたします。

1.仮にカードの引落が、事業用の預金口座であったときは、プレイベート使用分については以下のような仕訳になります。
(事業主貸)xxxx (現金預金)xxxx
2.しかし、個人名義のカードの引落は個人口座ですから、プライベート使用分を仕訳するのであれば以下の様になります。
(事業主貸)xxxx (事業主借)xxxx
この場合は、あえて仕訳はしなくてもよいと思います。

本投稿は、2019年08月22日 21時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,404
直近30日 相談数
703
直近30日 税理士回答数
1,395