青色申告電気代の発生
青色申告で電気代を家事按分したいのですが、検針月日を支払日として良いと聞いたことがあるのですが実際に30年11月29日の検針月日で実際に支払をしたのは翌年の31年の1月11日です。このような場合どういう風に入力をしたら良いのでしょうか?
税理士の回答

以下のような仕訳になると思います。
(水道光熱費)xxxx (事業主借)xxxx
経費になるのは、按分計算による事業分になります。
出澤先生、ありがとうございます。発生日はいつの月日で入力すれば良いのでしょうか?検針月日か実際に支払った月日でしょうか?去年の11月に検針された電気代を今年の1月に支払った場合などは今年分として入力しても良いのでしょうか?

昨年の11月分電気料になりますので、11月末の計上になります。
重ね重ねありがとうございます。
本投稿は、2020年02月07日 10時10分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。