[青色申告]期首残高が合わない - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 期首残高が合わない

期首残高が合わない

昨年の青色申告の賃借対照表の「その他の預金」期末の金額に誤りがあることに気づいてしまいました。
年末最後に引き出した50000円の記載が抜けていたようで
昨年からの繰越金額が実際の預金通帳と50000円合わない状態です。
この場合、どのように処理したらよいのか教えていただけませんか?

昨年の修正申告などをいそいでしないといけないのでしょうか?
その場合、必要な書類としては賃借対照表のみでよいのでしょうか?
どうしたらよいのか全く分からず焦っています。
よろしくお願いします。

税理士の回答

50000円が所得に影響するものではなく、単純に最後の引き出しの記帳漏れであるなら、期首の1月1日の日付で
(借方)  事業主貸  / (貸方) その他預金  50000
と仕訳し、この仕訳を追加した段階で通帳と帳簿の残高が一致していれば大丈夫です。

回答、ありがとうございます!

年末最期に事業主貸として50000円引き出したものが入力し忘れたようです。
なので、前年からの繰越金額(期首残高)が実際の通帳より50000円大く記載されている状態です。

この場合は、教えていただいたやり方で大丈夫ですか?

大丈夫です。税務署などから問い合わせがあったらその通り回答すればよいです。今期はしっかり残高を確認しましょう!!

はい。気を付けていきます!
教えていただいて本当に助かりました。
ありがとうございます。

本投稿は、2020年02月16日 15時17分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 前年度の期末残高と今年度の期首残高が合わない

    お世話になります。やよいの青色申告というクラウドアプリを使っています。 今から今年度の期首残高の設定をしておこうと思い設定したところ、 期首預金残高と元入金...
    税理士回答数:  2
    2017年06月11日 投稿
  • 貸借対照表が合わない

    夫の青色申告を、今まで税理士さんにお願いしていたのですが、5月末に廃業したので、自力でやってみようと奮闘中です。 総勘定元帳をつけ終わって、貸借対照表で行き詰...
    税理士回答数:  3
    2019年02月27日 投稿
  • 貸借対照表の数字が合わない

    個人事業を営んでいる男性と結婚する事になり、確定申告の準備を手伝っています。 が、そもそも昨年まで確定申告をしていませんでした。慌てて先日、過去の2年分を青色...
    税理士回答数:  1
    2016年11月29日 投稿
  • 通帳残高が合わない場合

    青色申告の為の帳簿付けをしていたら、年度始めの通帳残高と会計に記入してあるスタート残高が合わない事に気づきました。 修正しない事には、帳簿上ではマイナス...
    税理士回答数:  4
    2019年12月30日 投稿
  • 昨年申告の預金残高修正

    個人事業主で青色申告をしています。 昨年提出した申告書類で、「預金」の期末残高が誤っていることに気付きました。 口座が複数あるのですが、そこでの口座間資金移...
    税理士回答数:  1
    2019年02月13日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,433
直近30日 相談数
707
直近30日 税理士回答数
1,414