税理士ドットコム - 個人用の口座と事業用の口座を分けていない場合の青色申告について - 1.個人口座からの個人的な支出は、記帳の必要はな...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人用の口座と事業用の口座を分けていない場合の青色申告について

個人用の口座と事業用の口座を分けていない場合の青色申告について

2019年にクリエーター支援系サイトで事業収入を得て
今年始めて青色申告をする者です。

現在、個人用の口座と事業用の口座を分けておらず
今年からは分ける予定です。

2019年分の売上はすべて個人用口座および
個人用のPayPal口座に振り込まれている状態です。

この場合、個人口座からの保険料支払い、クレジット引き落としなどの
個人的な支出に関する取引もすべて記帳する必要があるのでしょうか?

なお、事業支出は一切発生しておらず、
事業売上が振り込まれた際には下記の様に記帳しております。

●売上確定時
借) 売掛金 7,200 / 売上高 8,000 (貸
  手数料 800

●個人口座への振込時
借) 事業主貸 7,200 / 売掛金 7,200 (貸

青色申告の際、どこまで明らかにすべきなのかが
分からない状態であるため、ご教授願えますでしょうか。

税理士の回答

1.個人口座からの個人的な支出は、記帳の必要はないと思います。
2.事業売上についての仕訳は、相談者様の仕訳でよいと思います。

本投稿は、2020年03月06日 18時08分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,141
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226