税理士ドットコム - [青色申告]家庭教師が契約終了後に受け取る謝礼 - 贈与税においては「個人から受ける香典、花輪代、...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 家庭教師が契約終了後に受け取る謝礼

家庭教師が契約終了後に受け取る謝礼

家庭教師として開業届を出し、個人事業主として青色申告をしています。

指導が終了(契約期間終了)したご家庭から、今までのお礼として、現金を頂きました。

これに対する役務の提供はありません。

この収入は贈与になるのでしょうか?
それとも、いずれかの所得として申告が必要になるのでしょうか?

税理士の回答

贈与税においては「個人から受ける香典、花輪代、年末年始の贈答、祝物又は見舞いなどのための金品で、社会通念上相当と認められるもの」とされています。今回の謝礼ですが、契約にはございませんが、「今までのお礼」としてと考えますと謝礼は雑所得となります。

ご返事頂きありがとうございます!

それでは、事業に関連した所得ではあるけれども事業所得ではなく、確定申告の時に事業所得とは別に雑所得として申告する形になるのでしょうか?

はい、おっしゃる通りです。お礼は役務の提供がなく、「お気持ち優先というもの」ですので事業所得ではなく、それ以外の所得としての雑所得となります。

境内生 先生

どう処理するものなんだろうと困っておりました。

迅速なお返事頂きありがとうございました!

本投稿は、2020年04月29日 00時46分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 個人契約の家庭教師の車の所持について

    学生で個人契約の家庭教師をしています。 今後遠方に住む生徒宅へ行くため車を購入しようと考えています。 現在は車は持っておらず、大学周辺に住んでいるため自転車...
    税理士回答数:  3
    2018年06月10日 投稿
  • 家庭教師の確定申告

    雑所得として確定申告予定です。 家庭教師として働いた月が12月、1月、2月 家庭教師としてもらったお金が、1月、2月、3月 この場合、平成29年度...
    税理士回答数:  1
    2019年01月02日 投稿
  • 家庭教師の確定申告

    家庭教師として働いた月が12月、1月、2月 家庭教師としてもらったお金が、1月、2月、3月 この場合、平成29年度の確定申告として12月働いた分、 平...
    税理士回答数:  1
    2019年01月02日 投稿
  • 今からの開業届提出と青色申告について

    お世話になります。 私は現在、Webサイト運営によるアフィリエイト収入を得ています。 今回の質問は、今からの開業届提出と青色申告についてです。 具体的には...
    税理士回答数:  1
    2019年04月06日 投稿
  • アルバイトと個人契約の家庭教師の掛け持ちの際の所得計算について

    現在大学生でコンビニでアルバイトをしていますが、それとは別に9月から知り合いから頼まれ、お子さんの家庭教師をすることになりました。個人契約の家庭教師は雑所得扱い...
    税理士回答数:  2
    2018年09月23日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,142
直近30日 相談数
666
直近30日 税理士回答数
1,230