正規職員とダブルワークの起業について
現在はアルバイトをしながら、癒し系サロンの開業を考えています。諸事情があり今後は正規職員として、勤務しながらダブルワークとして開業を予定してします。
➀開業を届けを出す際に合わせての届け出は青色申告ということでよいでしょうか
②確定申告の際、開業準備にかかった物品、講習費の、申請はどの程度の期間が許容範囲になりますか?(講習を受けてから開業までの期間)
③開業届を、出す際の注意点などありますか(開業届は、アルバイト期間中に提出予定です)
わからないことが多く…こちらのサイトを参考にしながら、頑張ろうと思いって
宜しくお願い致します。
税理士の回答

多田信広
①青色申告される場合は、開業届と合せて青色申告承認申請書もご提出下さい。開業から2ヶ月以内に提出する必要があります。
②開業準備費用も必要経費となります。期間は特に決まっておりません。
③開業届は開業されてから提出して下さい。開業日の記載も必要ですので。
早速のご回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
本投稿は、2020年06月10日 11時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。