税理士ドットコム - [青色申告]正規職員とダブルワークの起業について - ①青色申告される場合は、開業届と合せて青色申告承...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 正規職員とダブルワークの起業について

正規職員とダブルワークの起業について

現在はアルバイトをしながら、癒し系サロンの開業を考えています。諸事情があり今後は正規職員として、勤務しながらダブルワークとして開業を予定してします。
➀開業を届けを出す際に合わせての届け出は青色申告ということでよいでしょうか
②確定申告の際、開業準備にかかった物品、講習費の、申請はどの程度の期間が許容範囲になりますか?(講習を受けてから開業までの期間)
③開業届を、出す際の注意点などありますか(開業届は、アルバイト期間中に提出予定です)
わからないことが多く…こちらのサイトを参考にしながら、頑張ろうと思いって
宜しくお願い致します。

税理士の回答

①青色申告される場合は、開業届と合せて青色申告承認申請書もご提出下さい。開業から2ヶ月以内に提出する必要があります。
②開業準備費用も必要経費となります。期間は特に決まっておりません。
③開業届は開業されてから提出して下さい。開業日の記載も必要ですので。

本投稿は、2020年06月10日 11時53分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 兼業(ダブルワーク)をしている職員について

    総務職員です。初歩的な質問をさせてください。 11/1採用の職員がいるのですが、この職員は 前職場(1/1~現時点までパート) 現職場(11/1から常...
    税理士回答数:  1
    2018年11月17日 投稿
  • 開業したばかりの青色申告と確定申告 ダブルワークある場合

    アルバイトをしながら、今年開業をしました。 現在個人事業をしながら、ダブルワークをしています。 個人事業の利益が来年からは黒字と予想している為、青色申告...
    税理士回答数:  1
    2017年12月10日 投稿
  • ダブルワークでの確定申告について

    ダブルワークでの確定申告について教えて頂きたいです。 現在、主人の扶養に入っている状況なのですが、今後扶養内での勤務を考えています。 登録している派遣先では...
    税理士回答数:  2
    2019年04月19日 投稿
  • ダブルワークの確定申告

    現在19歳で2年ほどダブルワークをしており、昨年150万弱の給与でした。確定申告の事がわからずしてないので今年はしようと思っているのですが昨年してないとどうなり...
    税理士回答数:  1
    2018年10月09日 投稿
  • ダブルワークの確定申告について。

    ダブルワークの確定申告のやり方を相談させて頂きたいと思っております。 本業の職場に伏せてアルバイトをしたとします。 本業の会社で年末調整をしていますが、その...
    税理士回答数:  1
    2015年11月15日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,153
直近30日 相談数
658
直近30日 税理士回答数
1,224