[青色申告]確定申告と開業届 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 確定申告と開業届

確定申告と開業届

❶ネットで『年間所得が20万未満の場合は、確定申告不要より、開業届を出すメリットなし』
とありましたが、

今年の3月まで会社勤めしており、その分の所得はあります。

開業し、青色申告で節税したかったのですが、
自営業の所得が所得0〜20万未満の場合、青色申告の恩恵(65万控除)は受けることは不可能なのでしょうか?

❷開業届提出と青色申告申請提出後、事業主として他にすることはありますでしょうか。




税理士の回答

 令和2年分の所得税の確定申告時には、3月までの給与と事業所得がありますので確定申告書の提出は必要になると思います。
 3月までの給与の源泉徴収票と事業所得の青色決算書の作成をして、社会保険・生命保険料等の控除・扶養控除等を計算して、住所地の管轄税務署に提出をお願い致します。
 青色申告特別控除は申告期限内に青色決算書のB/S(資産負債)までを作成し、電子申告により提出した場合に65万円の控除ができます。
 開業1年目だと事業が赤字になる場合があると思います。給与所得との損益通算をしてなおかつ赤字の場合には青色申告者の場合3年間の赤字の繰越しが可能になります。
 青色申告承認申請書の提出をされると、青色申告者として開業時から現金出納帳の記帳を行い帳簿は7年間の保存義務があります。 


本投稿は、2020年06月18日 14時41分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

  • 自営業 青色申告

    中古車の売買や鈑金塗装を個人事業主として営んでおります。昨年、事業用として中古車を購入したのですが、減価償却で、計上できますか?ちなみに30万以下なので少額減価...
    税理士回答数:  1
    2020年03月11日 投稿
  • 自営業10年目にして初めて確定申告します

    こんにちは。私はケーキ工房を一人で自営業しているシングルマザーです 開業してから体調が悪くなり年間の所得も30万ぐらいあれば良い方でしたので確定申告は今まで出し...
    税理士回答数:  1
    2018年02月04日 投稿
  • 開業届と青色申告の提出

    現在親の扶養に入りながらフリーランスをしております。 昨年度は収益もさほど多くなかったため開業届を出すことなく白色申告で確定申告しました。 今年度分は実際の...
    税理士回答数:  2
    2019年08月25日 投稿
  • 年金受給者の自営業開業

    3月初にIT関連の自営業を開業したものです。 年金受給者なのですが、この場合収入は合算になりますか。 また、今から考えておくべき節税対策はありますか。 ち...
    税理士回答数:  1
    2017年03月11日 投稿
  • 開業届の提出と青色申告

    はじめまして。よろしくお願い致します。 昨年の半ばに「1年後にアクセアリー作家としてデビューする」と決め、いろいろと準備を進めています。今年の夏あたりから...
    税理士回答数:  1
    2019年03月02日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,171
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,238