税理士ドットコム - [青色申告]個人用の口座を事業用の口座として使用できますか? - 今まで使っていたプライベート用の銀行口座とクレ...
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 個人用の口座を事業用の口座として使用できますか?

個人用の口座を事業用の口座として使用できますか?

私はフリーランスとして漫画を描いて収入を得ています。
今までは確定申告を白色で行っていたのですが、2021年からは青色申告に変更することになりました。

今まで銀行口座とクレジットカードを事業用とプライベート用を分けずに使用していたのですが、青色申告するためには分けた方がいいと聞き、
今まで使っていた銀行口座とクレジットカードを、事業用に限定して2021年から使用していきたいと考えております。

今までプライベート兼用で使用していたものなので、事業の収入とは別のお金など入っている状態なのですが、その状態でも事業用として使用できますか?
またクレジットカードも新しく作らずに、今まで使っていたものを使ってもよいのでようか?

とても田舎に住んでいて、近所の銀行ではすでに口座を作ってしまっている状態で、新しく口座を作ることが困難です。

またクレジットカードは、年間10万円以上使用すると年会費が無料になるものを現在使用していて、そちらを個人用に回してしまうと、プライベートでは年間10万以上も使用しないので年会費が発生してしまいます。
なので、出来れば現在使用しているものを事業用にして、個人用は年会費無料の別のカードを新しく作りたいと思っています。

長々と申し訳ありません。
よろしくお願いします。

税理士の回答

今まで使っていたプライベート用の銀行口座とクレジットカードを、事業用にすることは可能です。会計システムを使用されるのであれば、事業用として口座、カードの登録をすることになります。

本投稿は、2021年01月19日 11時57分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この税務相談の書き込まれているキーワード

この相談に近い税務相談

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,286
直近30日 相談数
695
直近30日 税理士回答数
1,308