[青色申告]決算時の棚卸資産について。 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 決算時の棚卸資産について。

決算時の棚卸資産について。

昨年個人事業として製造業を創業いたしましたが、昨年は材料を仕入れて製作は進めていましたが、販売には至らず売上はゼロになります。
その状態で決算を迎えるにあたり、棚卸資産としてきちんと仕掛品や製品として計上すべきなのでしょうか、それとも材料のまま計上してもかまわないのでしょうか。

初めての決算で仕掛品や製品としての金額を明確にするのが難しいので材料のまま計上しても問題ないのであれば簡単なんですが、いかがでしょうか。

税理士の回答

東京都中央区の税理士法人石川小林 小林拓未と申します。

材料、仕掛品、製品と分けられるのであれば、多少不明確なところがあったとしても、分けておいた方がよろしいかと存じます。

来期のことを考えますと、さらに複雑になることが予想されます。税金的には科目の違いはあまり問題になりませんが、管理上、かえって面倒になることが予想されます。

以上よろしくお願い致します。

本投稿は、2017年02月02日 19時50分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 仕掛品から貯蔵材料への振替について

    製造業で生産管理の業務を行っています。 棚卸しの際、仕掛品の一部を仕掛品として計上させないために貯蔵材料に振替えるよう上司から指示を受けました。 本来仕掛品...
    税理士回答数:  1
    2015年04月15日 投稿
  • 棚卸資産について 少数はどうするの?

    棚卸資産について決算書 1箱50枚入り2052円税込みを2箱4104円税込み の封筒を仕入れました。 棚卸しすると98枚の在庫 最終原価法で単価を調...
    税理士回答数:  2
    2015年12月31日 投稿
  • 布小物ハンドメイド販売者の確定申告・棚卸について

    お世話になります。 ハンドメイド品販売者の棚卸の仕方と来たる今年の確定申告についてお聞きします。 生地をネットで購入してポーチなどを作り、ハンドメイド販...
    税理士回答数:  2
    2016年10月25日 投稿
  • 棚卸資産について

    初めて決算書を作成します。ちなみに単式簿記で青色申告です。棚卸しをしてわからなくなりました。 1箱50枚入りの封筒2052円を2つ仕入れ計4104円 棚卸し...
    税理士回答数:  1
    2015年12月30日 投稿
  • 一昨年前の棚卸資産について

    ネット販売しております。2016年度に購入した10万円以上したパソコンは減価償却費として計上すると思うのですが、(今年以前に確定申告をしたこともなく、個人事業主...
    税理士回答数:  1
    2016年12月02日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,139
直近30日 相談数
664
直近30日 税理士回答数
1,226