[青色申告]期限後申告した後の中間申告 - 税理士に無料相談ができるみんなの税務相談 - 税理士ドットコム
  1. 税理士ドットコム
  2. 確定申告
  3. 青色申告
  4. 期限後申告した後の中間申告

期限後申告した後の中間申告

法人税や消費税の申告が期限を半年ほど過ぎてしまいました。この場合、次の年度の中間申告はないと聞いたのですが、本当でしょうか?同じ期限後申告でも、1週間遅れたくらいなら、中間申告はなくならないですか?

税理士の回答

どこでお聞きになられたのかわかりませんが、期限後申告で次年度の中間(予定)申告納付がないということはありません。

本投稿は、2021年07月08日 19時04分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。

この相談に近い税務相談

  • 法人設立後、期限を過ぎて青色申告の申請をした場合

    お世話になります。 合同会社の代表社員をしています。 私は法人の設立後、3ヶ月以上が経過してから、青色申告の申請を行いました。 数日後、その申請は承認...
    税理士回答数:  1
    2021年06月21日 投稿
  • 期限後申告は調査対象になりやすいって本当ですか?

    兄が蔵にあった不用品を複数オークションで売却して、その所得を確定申告したみたいなんですが、これって生活動産扱いでよかったんじゃないかと思うんですが、どうなんでし...
    税理士回答数:  1
    2021年06月30日 投稿
  • 消費税中間申告について

    3月決算のA社が、10月1日に子会社を設立し、12月1日に、全事業をその子会社に吸収分割で承継。A社は、当期中に解散、清算しない予定。A社は、前期納税実積により...
    税理士回答数:  1
    2020年10月26日 投稿
  • 年度またぎの場合の3000万円控除期限後申告

    【背景】 2018年12月にマイホームの売却契約を締結、その場で手付金を受領し、2019年2月に引き渡しました。この際、売却益(諸費用を差し引くと300万円程...
    税理士回答数:  1
    2019年08月28日 投稿
  • 相続税申告期限に遅れる場合の手続き

    相続税申告の期限が迫っています。 期限内に申告できない場合に出しておくべきものとして、 「申告期限後3年以内の分割見込書」を出せというアドバイスを見かけまし...
    税理士回答数:  4
    2018年07月08日 投稿

青色申告に関する相談一覧

分野

人気のエリアの税理士事務所

青色申告に関する他のハウツー記事を見る

みんなの税務相談

税理士の無料紹介サービス

プロが税理士を無料でご紹介いたします

  • 相談無料
  • 全国対応
  • 24時間受付
税理士紹介サービスの詳細はこちら
累計 相談数
158,803
直近30日 相談数
774
直近30日 税理士回答数
1,563