個人事業主から会社員になったとき、何か月分帳簿を作成すれば良いのでしょうか?
今年の1月から3月まで個人事業主として働いていましたが、4月から正社員になりました。3月末日に請求書を出して、4月以降に入金いただいたお仕事が数件ありました。
青色申告で帳簿を付ける場合、1月から3月まで作成すれば問題ないのでしょうか?
または、1月から12月まで作成するべきなのでしょうか?
お手数をおかけしますが、ご回答いただけますと幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。
税理士の回答

事業の廃業をしない限り、帳簿は1/1-12/31まで作成することになります。
本投稿は、2021年12月23日 00時34分公開時点の情報です。 投稿内容については、ご自身の責任のもと適法性・有用性を考慮してご利用いただくようお願いいたします。